ニュース

【イベント】東北大学オープンキャンパス2025

東北大学OPEN CAMPAS
日程;7月30日-31日
場所;東北大学工学部 工学部機械系2号館113室 &ロビー
「未来のコンタクトレンズを実現する次世代エンジニアリングに迫る」
「女子中高生のための女子学生イベントとキャリア紹介」

約300名の方にお越しいただきました。ありがとうございました。


今年は、若手研究員が準備から当日まで、頑張ってくれました。イベントリーダーの押村研究員。
工学部航空工学科岡部・龍薗研究室の実験室を拝借し、
「なぜ、メニコンが航空工学科に?」をフックに、工学の奥深さを知っていただくことを目指しました。

今年のちらしです。


多くの方にご来場いただきました。2日間とも多くの時間帯が満員でした。

初日頑張ってくれた花田研究員

新に取り組む資源循環研究。PPの引張試験実演は、多くの人が集まって下さいました。

終始にこやかに説明を続けてくれた松下さん。

岡部研 新池さんは昨年に続きサポートに入ってくださいました。

PPの引張試験の実演を行ってくれた大賀研究員

工学部機械系2号館ロビー では、工学部DEIセンターが企画された
「女子中高生のための女子学生イベントとキャリア紹介」

伊藤が常駐しました。多くの高校生や保護者の方とお話しさせていただきました。
キャリア紹介コーナー 瞬く間にみなさんでセットアップいただきました。

最後に、今年のオープンキャンパスを頑張ったTeam Meni LABのみんなで写真撮影。
残念ながら、初日参加のメンバーや、
昨年からずっとサポートいただく岡部研 新池さんと撮影できなかったことが残念です。

一覧へ戻るBack