News

ニュース

HOME > ニュース > イベント > 【開催決定】SDGs 未来都市東松島市の小学校で出前授業を実施します

【開催決定】SDGs 未来都市東松島市の小学校で出前授業を実施します

2023.06.16|イベント, おしらせ

東北大学大学院国際文化研究科国際政治経済論講座の劉研究室は、6 月 19 日
から 7 月 18 日にかけて、大学、研究機関、自治体、民間企業の協力により、 東松島市の小学校を対象に体験型の SDGs 出前授業を実施します。同研究室は
日本大震災直後から被災地の小学校で出前授業(復興教育)を実施し、2019 年
から SDGs 未来都市である東松島市の小学校を対象に SDGs 出前授業を実
施しています。
近年、漂着ごみやマイクロプラスチックのような海洋汚染問題、プラスチック
廃棄物資源の海外輸出問題、レジ袋やストローなどの使い捨て用品の増加、コロ
ナ禍の影響による容器包装廃棄物の急増など、世界各国で廃プラ問題に注目し
ています。また、都市鉱山として携帯電話やパソコンなどのリユースリサイクル
にも関心が高まっています。
持続可能な開発目標(SDGs)の達成や循環経済の実現が求められている中、
被災地の子供達にこれらの重要性をわかりやすく説明し、プラごみ、再生資源、
材質の識別装置などに直接触れる機会を提供することは、通常の授業ではなか
なか得られない体験です。本取り組みは産学官連携によって 10 年以上継続して
実施されており、持続可能なまちづくり、地方創生、循環経済の実現に貢献する
と期待されます。


※当日はご取材も可能です。

■日時・場所 ※すべて 4 年生が対象
1 矢本西小学校 6 月 19 日(月) 9:55~11:30
2 矢本東小学校 6 月 19 日(月)13:25~15:00
3 赤井小学校 6 月 20 日(火) 9:30~10:45
4 大曲小学校 6 月 20 日(火)13:45~15:20
5 大塩小学校 7 月 10 日(月)10:40~11:55
6 鳴瀬桜華小学校 7 月 18 日(火)10:20~11:55
7 宮野森小学校 7 月 18 日(火)13:05~14:20

■取材方法
取材申し込みは不要です。当日直接会場にお越しください。
取材のお問い合わせは下記連絡先にお願いします。

■主催機関:東北大学、東松島市
参画機関:MS&AD インターリスク総研株式会社、株式会社コバヤシ、株式会社
青南商事、株式会社ヨシムラ、株式会社 Roots、静岡大学、芝浦工業大学、日本
システムケア株式会社、宮城県産業技術総合センター(アップグレードリサイク
ルコンソーシアム)(五十音順)

【問い合わせ先】
(内容に関すること)
東北大学大学院国際文化研究科
(東北大学グリーン未来創造機構・大学院環境科学研究科 兼務)
教授 劉 庭秀
TEL: 022-795-7618
東北大学大学院国際文化研究科
(事務連絡担当)特任講師 眞子 岳
E-mail:gaku.manago.e4@tohoku.ac.jp
(取材に関すること)
東北大学大学院国際文化研究科総務企画係
担当 田中 ひと美
TEL:022-795-7541
E-mail:int-som@skk-staff

過去の事例より抜粋