Green Technology

下水情報徹底活用プロジェクト

HOME > プロジェクト > 下水情報徹底活用プロジェクト

プロジェクトリーダー

教授

佐野 大輔|Sano Daisuke

工学研究科 土木工学専攻

概要

大きな混乱を世界中で巻き起こしている新型コロナウイルスによる感染症の例を出すまでもなく、インフルエンザウイルス、ノロウイルス、デングウイルス等、様々な病原ウイルスによる感染症が全世界で多大な被害を生じさせて来ました。本プロジェクトでは、都市下水に含まれる様々な疫学情報(下水情報)に着目し、下水情報を感染症の制御のために活用することを目指しています。都市下水には発症者のみならず医療機関を受診しない軽症者や無症候者からの排泄物も含まれるので、日本の都市部のように下水道システムが発達した社会であれば、下水処理区域内の住民が感染し排泄物中に含まれる病原体が全て下水処理場に流れ込むことになります。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)やノロウイルスにより引き起こされる感染性胃腸炎は、感染者数と下水中ウイルス濃度の間に比例関係が存在することが確認されていることから、下水中ウイルス濃度を下水情報として活用することで、流行規模把握や感染収束確認が可能と考えられています。現在は、下水中ウイルス濃度の推移をもとに感染症性者数を予測するためのモデル構築に取り組んでいます。


【関連ホームページ】 
研究室HP:https://waterqualitytohoku.com/
下水ウイルス情報発信サイト:https://novinsewage.com/